買う?それともスルー?日本版と海外版の「ダブルスタンダード」なiPhone 7
先日発表された「iPhone 7」
遂に明日、発売日の9月16日を迎えます。
もう多くの方はご存じだと思いますが、
国内版iPhone7はガラパゴス仕様なんです!!
「Felica」対応の、いわゆる「おサイフケータイ」仕様は日本モデルのみの特別仕様。
海外版iPhone 7は「FeliCa」非対応で使えません。
非対応=Suicaは使えません。
今までのiPhoneは通信方式以外は基本的には全世界統一仕様でした。
だが今回、遂に日本独自仕様のiPhoneが登場した訳です。
そう、いわゆる「ガラケー」こと「ガラパゴス版」です。
「何が問題なの?」と思う方はいると思います。
って、大半がそう思う方でしょうがね。
ただ一部には大変にガッカリしている方もいたりもします。
(私もその1人です。もう、本当にガッカリだよ・・・)
もう正直、このネタは書かないでおこうかと思ったけど(ってか書く気力が出ない)、周りで「何でなんで?」って声があったので、自分を奮い立たせて書こうと思います。
何故「ガラパゴス版」なのか?
単刀直入に言うと、おサイフケータイだからです。
Apple PayもSuicaが使えるようになっただけなのに何故?
と思う方が大半だと思いますが、確かにそうって言えばそうです。
でも、中身を詳しく説明するとApple Payは「NFC」という非接触型システムを使っていますが、「NFC」は「Type A/B」、「Felica」は「Type F」という若干違う方式を使っているんです。
(分かりやすく言うと、docomoとauの通信方式の違いって感じね)
それで、日本版iPhone 7は内部で「Type FのFelica」も組み込んだ状態にしてる訳です。
だからSuicaが使えるんですね。
「じゃあ、両方使えて凄いやん!」
と思う方もいるかもしれませんが、そうでもないんです。
(私もそう思った1人です)
実はこれ、単純に「Felica + NFC」の両方使える。という便利な物にはならない様です。
日本専用機ができた理由
詳しくは東洋経済ONLINEに記載がありますが、
日本版はNFCもFelicaも両方の機能は備わっているが併用はできません。
その理由は、内部でリージョンコード(使用地域番号)を切り替える必要があるという事です。
例えば、「日本では日々iPhone 7でApple Pay(Suica)で決済し、海外に行った時はApple Payに登録してあるクレジットカードで決済」はできない様です。
仮に、海外でApple Payで支払いをしたい場合、リージョンコードを日本以外に切り替えた上で、Apple Payに対応した現地のレジットカードを登録するという、単なる一旅行者にはハードルが高い事をしないといけなくなります。
微妙な存在の「海外版iPhone 7」
じゃあ、海外版iPhone 7はどうなるのか?ですが、正直微妙な存在になってしまいました。
理由は、先程もお伝えした通り、「Felica機能が使えるのは日本版だけ」という事です。
なので、海外版はFelicaは使えません。要は「おサイフケータイ不可モデル」です。
これは、元々のモデルで「NFC」しか搭載していないので、リージョンコードを日本にしても使えないです。
ま、当然ですよね。
今まで根強い人気の海外版iPhone
カメラや画面キャプチャー時の、あの忌々しい「シャッター音がしない」という事で、国内版よりも高値で取引されています。当然SIMフリーですし。
しかし、今回の日本版と海外版の問題があります。
「おサイフケータイ」をとるか?それとも「シャッター音」をとるか?
悩む人は悩むんじゃないかなと思います。
買う理由と買わない理由
さて、ここまで延々とiPhone 7のおサイフケータイ機能について話してきました。
じゃ実際に買うのか?買わないのか?ですが、個人的には「様子見」です(ヲイッ!
だって実機を見たいんで(特に色!)、店頭に並ぶまでは変えないでしょ。
なので予約も何もしてません。必然的に「予約してない=様子見」です。
サイズ的にiPhone SEが気に入っているのと、シャッター音否定派なので、今後の動向と情報を見ながら待つことにします。
買う理由
・やっぱ最新はイイよね!
・待ってましたおサイフケータイ!
・私、水没させた事あるから・・・防水歓迎!
・カメラ機能にはこだわりたい!
・現行モデルが遅くて結構ヤバい感じ
買わない理由
・シャッター音は絶対に嫌だ
・おサイフケータイ興味ない
・サイズがデカい
・iPhone 8に興味ある
・見た目が変わらないのが嫌だ
まとめ
サイズとシャッター音と海外版にこだわりが無ければ、基本的に「買い」で問題ないでしょう。
私個人としては、シャッター音が嫌なのと、Suicaの恩恵はあまり受けてないので、海外版でも問題ないかなと思っています。
ただ、Apple Payは正直使いたいのも事実です。そして、どうせなら「iPhoneでおサイフケータイ」もやってみたいです。
完全にない物ねだりですね(苦笑)
だけど、ひょっとしてできない事はない気もしてます。
もしハード的な問題で日本モデルができているなら無理ですが、ソフト的な問題で日本モデルができているなら可能性はあります。(多分、ソフト的な問題だと思います)
チラシの裏・・・
「ソフト的な問題」なら、ある特殊な事情下で
「シャッター音なしの日本モデル」が出来る気がします。
かつて「海外版SIMフリーiPhoneを日本のApple storeで修理交換したら、シャッター音がするSIMフリーiPhoneになって帰ってきた!」という事がありました。(参照記事)
それを逆に海外で利用すると・・・
日本モデルを持って海外渡航中(米国がベスト)に調子が悪くなり現地のApple storeで交換すれば・・・
「ハード的にシャッター音なしで、ソフト的には日本仕様のiPhone」の出来上がり~
とならないかなぁ~
どなたか試してみてはいかがでしょうか?
(俺、やってみようかなw)